インプラント学会 専門医 在籍|千葉でインプラントを行うなら東船橋駅最寄りのおさか歯科クリニック

インプラント学会 専門医 在籍

日本口腔インプラント学会 専門医が
治療いたします

日本口腔インプラント学会 専門医とは

日本口腔インプラント学会 専門医とは、公益社団法人日本口腔インプラント学会が、インプラント治療について知識や技術、研鑽を積み重ねた歯科医師に対して、専門性を確認する診査と試験を実施して、それに合格した歯科医師を、日本口腔インプラント学会 専門医として資格認定する制度です。
専門医になるために、学会に所属するだけなく、日々の診療を行いながら学会や勉強会で症例発表を続けた実績もなければ認定されない資格のため、インプラント治療する歯科医師の全てが持っている訳ではありません。

下記の申請資格を得て、専門医を取得します。しかし、永久ライセンスではなく5年に一度更新申請を行い、審議にて認めて頂かないと専門医で居続けることが難しいため、インプラント治療をご検討の方は、専門医をお持ちな歯科医師なのかも判断材料としてお考えになるといいかと思います。

日本口腔インプラント学会 専門医 申請資格

日本口腔インプラント学会ホームページに、下記が申請資格と記載されています。

  • (1)日本国歯科医師の免許を有すること。
  • (2)5年以上継続して正会員であること。
  • (3)研修施設に通算して5年以上在籍していること。
  • (4)日本歯科医師会会員であること。
  • (5)専門医教育講座を3回以上受講していること。
  • (6)本会学術大会及び支部学術大会に8回以上参加していること。
  • (7)本会専門医制度施行細則(以下、「施行細則」という。)に定める所定の研修を終了していること。
  • (8)腔インプラント指導医2名(内1名は施設長)の推薦が得られること。
  • (9)施行細則に定めるインプラント治療の経験があること。
  • (10)ケースプレゼンテーション試験に合格していること。
  • (11)本会学術大会又は支部学術大会において2回以上発表を行っていること。
  • (12)口腔インプラントに関する論文を本会 学会誌又は委員会が認める外国雑誌に1編以上発表していること。

引用:日本口腔インプラント学会 ホームページ

ICOIの認定指導医が
治療いたします

ICOIとは

ICOIとはInternational Congress of Oral Implantologistsの略称で、世界で最も大規模な口腔インプラント学会です。
1972年の設立以来、各国に会員数が増え続けており、現在は89か国、約2万人の人が参加しています。

ICOI認定資格とは

ICOIの認定資格には以下の3種類があり、技術や経験を評価したうえで資格が認定されます。

  • ICOI Fellowship(フェローシップ)
  • IPS Mastership(マスターシップ)
  • ICOI Diplomate(ディプロマ)

当クリニックの院長はICOIにてDiplomate(ディプロマ)の認定を受けています。
認定を受けるためには、面接や英文での筆記試験を含む厳しい審査があります。ICOIが組織している世界標準の資格審査委員会で、インプラント治療にしっかりと取り組んでいる実績や、豊富な知識、高い技能が認められなければ授与することはできません。
また、この認定は更新する必要があり、一度取ったらずっと名乗れるというものではありません。
そのため当クリニックの院長は、日々の研鑽を怠ることはありません。

※すべての資格は3年ごとの更新が必要

ICOI認定医の特徴

ICOI認定医の資格は、技術や経験に応じて厳しい審査を経て授与されるシステムのため、有資格の医師には以下のような特徴があります。

質の高い教育

ICOIは教育や研修を促進する機関でもあります。研修を通じて、会員登録している歯科医師の知識や技能を更新・向上させる機会を提供し、世界の歯科医療の発展に貢献しています。

世界標準のインプラント治療

ICOIに所属している歯科医師は、高度な知識や技術を有しており、世界標準のインプラント治療を提供することができます。